かかりつけ薬局支援システム Pharms(ファームス)
お問い合わせ
お問い合わせ

Pharmsファームスではじめるオンライン服薬指導

資料ダウンロード
オン��ライン診療からお薬の受け取りまでクリニクスオンライン診療からお薬の受け取りまでクリニクス

Pharmsをご導入いただくと、患者向けアプリ「CLINICSクリニクス」に店舗情報を掲載できます

オンライン相談会はこちら

患者は、通院から
お薬の受け取りまで
ひとつのアプリで完結

患者はオンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICS」を利用することで、診療〜服薬指導までをオンラインで完結することができます。通院・来局にかかる負担の軽減はもちろんお薬手帳や服薬フォローアップ機能などを活用することで、患者に新しい医療体験を提供します。

オンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICS」

オンライン服薬指導の流れ

患者
医療機関
1

患者はオンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICS」からオンライン診療の予約をします。

CLINICSアプリ
患者
医療機関
2
オンライン診療中の写真

オンライン診療で医師が処方箋を発行した場合は、CLINICSオンライン診療システムから処方箋を送信します。

※処方箋原本は別途配送が必要です

患者
調剤薬局
3

患者はCLINICSアプリを利用して、かかりつけの薬局を検索し、オンライン服薬指導の申し込みを行います。

CLINICSアプリ|オンライン服薬指導申し込み画面
Pharms受付画面
調剤薬局
4

申し込みが入ると受付通知が届きます。患者から送られた処方箋データや問診内容を確認し、調剤を実施します。

患者
調剤薬局
5

患者の状態や相談に応じながらビデオチャット越しに服薬指導を実施します。

オンライン服薬指導後も
Pharmsがサポートします

お薬は配送で

お薬の配送も対応可能です。Pharmsではヤマト運輸のB2クラウドの宛名印刷出力に対応し、配送による手間を軽減させる機能を提供しています。

配送画像

お薬手帳機能も

CLINICSアプリではお薬手帳の管理もできます。患者がお薬手帳の開示許可を行えば、Pharmsから服薬歴や禁忌薬などのお薬手帳データを直接閲覧することができます。

服薬フォローアップ

服薬指導後のフォローアップ機能も提供。
服薬中の患者に対して質問票を送付することで、体調の変化や副作用、飲み忘れ等の確認にお使いいただけます。

トレーシングレポート作成

服薬フォローアップの内容を踏まえ患者の服薬情報を医療機関へ報告するためのトレーシングレポート作成機能も備わっています。

オンライン診療からお薬の受け取りまでクリニクスオンライン診療からお薬の受け取りまでクリニクス

Pharmsをご導入いただくと、患者向けアプリ「CLINICSクリニクス」に店舗情報を掲載できます

オンライン相談会はこちら

Pharmsの具体的な機能や利用実績について
紹介した資料をご用意しております。

資料ダウンロードはこちら(無料)
資料ダウンロード画像

※出典:「ウェアラブル/ヘルスケアビジネス総調査 2023」
(富士キメラ総研社、2023年2月)

Pharmsファームスの導入事例

多くの調剤薬局で導入されています

導入実績 10,000 店舗以上

  • アインホールディングス
  • ウエルシア薬局株式会社
  • クオール株式会社
  • クラフト株式会社
  • クリエイトエス・ディー
  • たんぽぽ薬局株式会社
  • 株式会社ツルハホールディングス
  • メディカルシステムネットワーク(株式会社なの花東日本)
  • 日本調剤株式会社
  • 富士薬品ドラッグストアグループ
  • 薬樹株式会社
  • 株式会社ユニスマイル

※1:「ウェアラブル/ヘルスケアビジネス総調査 2023」(富士キメラ総研社、2023年2月)
※2:2022年12月時点。Pharms導入企業の一部を掲載しています

シェアNo.1のオンライン診療システムと連携できるからはじめやすい

Pharmsファームスと連携するCLINICSオンライン診療は日本で最も活用されているオンライン診療システムです。各地域でオンライン診療に取り組む医療機関と連携することで患者へオンライン診療〜オンライン服薬指導までを一気通貫で提供することができます。

※出典:「ウェアラブル/ヘルスケアビジネス総調査 2023」(富士キメラ総研社、2023年2月)

分布図
CLINICSオンライン診療〜Pharms

近隣でのオンライン診療・服薬指導の
導入状況等が気になる方はお問い合わせください

Pharmsファームスに関するお問い合わせ

株式会社メドレー Pharms事業部
受付時間 10:00〜19:00(土日祝・年末年始休み)

Pharmsご契約中の方はこちら:
0120-625-837

オンライン服薬指導で、
あたらしい患者体験を

オンライン服薬指導を活用いただくことで、患者は自宅から服薬指導が受けられ、来局時の二次感染リスクや待ち時間の負担から解放されます。

調剤薬局も、処方箋や問診内容をオンライン服薬指導前にしっかりと確認することで、患者とのコミュニケーションに重点をおいた服薬指導が行えます。患者・薬剤師双方にとって満足度の高い価値のある体験につなげることができます。

Pharmsの想い