激動の2022年度 振り返りとこれからの薬局に必要な視点とは
受付中
.jpg)
内容
令和4年度調剤報酬改定、オンライン診療/服薬指導の規制緩和、令和5年度診療報酬上の特例措置、電子処方箋導入開始など、今年度も多くの変化があった薬局業界。
本セミナーでは、令和4年度の振り返りとアップデート情報をご紹介し、令和6年度調剤報酬改定も見据えた、これからの薬局に必要な視点について解説いたします。
<こんな方におすすめ>
- 直近1年間の薬局経営のトレンド/トピックスの全体像を整理したい方
- いま取り組むべき薬局経営の視点や課題を明確にしておきたい方
- 他の薬局がどの課題に重点を置いてどういった取り組みを進めているのか参考にしたい方
配信期間
2023年4月28日(金)まで
配信方法
オンライン
※お申し込みいただいた方へご参加URLをお送りします。
注意事項
医療関係機関の経営者・勤務者の方向けの動画です。
一部弊社が対象でないとみなした申込者様については参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。
登壇者のご紹介
株式会社メドレー Pharmsセールスグループ・薬剤師
宝 真生
調剤併設ドラッグストアにて薬剤師として調剤業務、在宅医療(個人宅、施設)、OTCやサプリメントのカウンセリング業務を経験。
その後、施設在宅に特化した薬局法人にて新規店舗の業務フロー構築や往診同行を中心に行う。
2020年、Pharms立ち上げのタイミングでメドレーへジョイン。
現在は全国の薬局法人へ向けてPharmsの紹介を行っている。